waccaraに込めた想い
谷元フスマ工飾はふすまと木製建具のメーカーとして70年以上和室に携わってきた会社です。
現在の日本の住まいを取り巻く環境は、和室の減少率が非常に高く、弊社で施工している住宅も洋室が多くなってきています。
そんな現状を受け入れつつ、日本の四季のうつろいを柔軟に取り入れた和の暮らしを、これからも大切にしていきたい。
今ある和室をよりよくするのはもちろん、和室のないお宅でも和の空気を感じることのできる暮らしをご提供したい。
そんな想いからwaccara(ワッカラ)というインテリアブランドは生まれました。
waccaraという名前は「和から」「輪っか」をイメージし、「和」のテイストを持つインテリアを切り口として
数珠繋ぎ(輪っか)にステキなアイテムを生活に取り入れてほしい、という願いで付けた名前です。
自社製品のふすま紙や建具をはじめ、現代の住まいにも気軽に取り入れることができる和のテイストを持つアイテムを取り扱い、
多くのお客様に和の空気を感じて頂きたいと思っております。
-
只今、『FactorISMアトツギたちの文化祭』展示会 in 大阪府立中之島図書館にて弊社のwaccaraブランドの商品が展示されております。
-
waccaraの手ぬぐいは、全ての工程を職人が手作業で行う "注染"という技法で染められています。手作業だからこその風合いをお楽しみください。
-
モダンなふすま紙、和を感じるインテリア小物・・・ 現代の住まいにも気軽に取り入れることができるアイテムを取り揃えております。
Members
ふすまや木製ドアに携わって70年以上。
長い間和室に向き合ってきた谷元フスマが、
洋室にも和室にも合うモダンな和のインテリアをご提案します。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします